北海道胆振東部地震に伴う休止のお詫びと業務再開のお知らせ
この度の北海道胆振東部地震で被災された方々に、謹んでお見舞いを申し上げます。被災された皆さまの安全と一日も早い復旧を、心よりお祈り申し上げます。
平成30年9月6日未明に発生した北海道胆振東部地震の影響で、当施設が全面的に停電したため、クリニックに宿泊中の入院患者様や短期入所利用者様を日中に自宅にお帰しすることになったことは大変申し訳なく、ご家族の皆様にも大変ご迷惑をおかけしました。心よりお詫び申し上げます。
また、9月6~7日の2日間を中心にクリニック外来、病棟、各種リハビリ、児童発達支援事業、成人活動支援護事業、訪問看護や訪問リハビリ等も休止させて頂いたため、多くの患者様や利用者様のご期待に沿えることができませんでした。数多くの方々にご心配とご迷惑をおかけしましたことを、重ねて深くお詫び申し上げます。
本日(9月8日土曜日)、施設の電気・水道等に問題ないことが確認できましたので、週明け(9月10日月曜日)より、通常の業務を再開致します。
なお診療部の予約システムは本格稼働に向けて作業中ですのでご迷惑をおかけすることがあるかと思いますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
また、入院及び短期入所のご利用の方につきましては、食糧調達の困難さから、通常の食事が提供できなくなる可能性についても、ご承知おき下さい。
外来通院の患者様で内服薬が残り少ない方におきましては、あらかじめの予約がなくてもできるだけ受け付けますので、お電話でご確認下さい。
電話予約に関しましては、10日月曜日は午後6時半まで、その後14日金曜日までは、午後5時半まで延長しますので、どうぞご利用下さい。
9月10日月曜日の須藤医師のみ、外来診療を午後6時半まで行います。
その他、ご不明の点やご希望がありましたら、何なりとスタッフにお声かけ下さい。できるだけの対応をさせて頂きますので、どうぞよろしくお願い致します。
社会福祉法人楡の会 施設長
こどもクリニック 院長