院長は札幌国際大学短期大学部幼児教育保育学科専攻科オープンカレッジ(平成17年12月3日)において「小児神経精神科医としての発達カウンセリング」というテーマで講義しました。
■ 子育て支援情報 ■
(6)楡の会こどもクリニック通信第6号(2005年11月)
院長は羊蹄山ろく児童デイサービスセンター(倶知安)の親の会の研修会(平成17年11月23日)において「発達の遅れの理解と発達をうながすためのかかわり方」というテーマで講演しました。
(5)楡の会こどもクリニック通信第5号(2005年12月)
「”てんかん”とはどういう病気か分かり易く説明します」
(4)楡の会こどもクリニック通信第4号(2005年秋)
院長は江別市教育研究会養護教諭部会研修会(平成17年11月2日)で「発達障がいの子どもの理解と支援とは」というテーマで講演しました。
(3)楡の会こどもクリニック通信第3号(2005年秋)
院長は札幌市立幼稚園園長会研修会(平成17年10月27日)で「障害特性による行動特徴と性格上の行動との違い」というテーマで講演しました。
(2)楡の会こどもクリニック通信第2号(2005年秋)
「言葉遅れのある子の言葉を促す方法、教えます」
(1)こどもクリニック通信第1号(2005秋)
院長は05年9月17~19日に江別の北海道浅井学園大学で開催された第47回日本教育 心理学会の以下のシンポジウムで口演しました。口演に使ったパワーポイントを御覧下さい。 第47回日本教育心理学会準備委員会企画シンポジウム… もっと読む »
スキルアップしたお母さんの例を紹介します
勢いに乗せる 2週間ほど前の朝の光景です。ばななクラスのA君、B君は、園バスが到着しバスから降りると、いつものように電動カーに乗って、全部のバスが到着して駐車場に行ってしまうまで、待っているところでした。と… もっと読む »
親力アップ中のステキなお母さんの言葉
「パパがこの頃上手になってきたんです!」 「うちの子がマルを書くようになったんです!」 「親力がアップするほど、子育てが楽しめるようになったと感じています」 子どもという未来のある『人』を育てているのだから、子育ては大変… もっと読む »
楡の会式療育 知恵袋① ・・・『その子語』・・・
コミュニケーションの力も伸ばす『わかってもらえた』喜び! 楡の会式療育 知恵袋① ・・・『その子語』・・・